HDDな話。

 なんだかんだとブログを3か所に開設しているのだが、結局1つしか更新できない状態。
そんじゃメインブログでは書けないような内容はこっちに書いちゃおうということで・・・。
 
 最近は韓国ドラマにはまりすぎて毎日ダウンロード鑑賞生活。 当然毎日GB単位でデータは増えていく。
Blu-rayなどに焼いておくのも手だが単なるバックアップにしかならない感じ。オフラインになったものはないのと一緒。
ネットで検索して見つからないとあきらめちゃう感覚と一緒ですね。
というわけでディスク団地がだんだん成長してタワーになってしまいました。
PCには6台内蔵させて約10TBほど。
 
外付けは ESATA に ポートマルチプライヤー 2個使って 最大10台までサポートできるようにしてあります。
マルチプライヤーは玄人志向の PM5P-SATA2、もう販売終了してしまったようでほとんど最後のロット
近くの製品のようです。
ポートマルチプライヤーの1台のヒートシンク上には、ダメになったDVDドライブから外して持っていた3センチファンを追加。
もう一台には上から風を送るように4センチファンを追加しました。
 
 HDDを載せているのは センチュリーの「裸族のマンション」を2台縦に重ねています。
この一番上のところの左右にポートマルチプライヤーを強力両面テープで張り付けています。
ESATAのケーブルは当初太くてがっちりしたものを使っててケーブルの重みで引っ張られ、接触不良を
起こしたため、細身でしなやかなESATAケーブルの1mもの x2本 で繋いでいます。
ESATAは規格では2mまでサポートするそうですが、無駄に長くてエラーになったとしても
いやですしね。
 
 
ユーザーにはなかなかわからないでしょうから、なるべく短いほうが安心ですね。
 
 現在運用中なのはESATAで7台+USB3.0のバックアップ用途(いらない時はすぐ停止)の1台で
合わせて14TBほどになります。PC全体で24TB、すぐ横に旧パラレルタイプのHDD団地があって
今では少要量クラスの100GBぐらいのディスクにUSB2.0のアダプターで繋いでバックアップ用途に
しています。
外付けで最終的には全部2TBx10台に到達すると思うのですが、そのころにはきっと1台3TBのドライブが
出てくると思うので、またまた入れ替えて拡張することになるんでしょう。
 
HDDの電源は以前使っていて本体がダメになって残されたATX電源2台です。1台でも賄えそうなんですが、
消費電力増大で電源のファンがフル回転してうるさいため、2台に分けてみました。少し静かになったようです。
 
 ESATAのカードは ラトックREX-PE30Sです。
外向けポートが1ポートしかありませんが、ブラケットを使って内蔵用ポートも外に引き出しました。
32sの外向け2ポートのカードを使えば苦労しなかったんですが、まあ成り行きで…
ラトックのカードを使う前はメルコのESATAカードを使っていましたが、チップが熱でダメになって
捨てました。そのころはまだマルチプライヤーを使っていなかったのでメルコのカードでも大丈夫
だったんですけど、もう戻れないですね。
 
 
 
「裸族のマンション」には12センチのファンがついています。 
机をL字型に配置しているため、自分の座っている位置の横にこのディスクがるので当初
HDDへ風を吹きつけるようになっていて座っている自分向けにあったかい風が吹いてくるのが
いやになってファンの向きを逆にして吸い出し式にしました。
その分、HDDの手前のほうから空気を吸い込んでもらうためにテープで横の穴をふさぎました。
 
 
 でもって 保持している韓国ドラマ 約140本ほど。映画は200本ぐらい? 最近ダウンロードしている
ドラマはFullHDの17Mbps程度のものなので1時間で約8GB強ほど。16話~24話ていどでワンセットに
なることが多いので、ドラマ1セット当たり130GB~200GBほど消費しています。
 
毎秒300MBぐらい転送できるドライブを常用したい気分のこの頃です。
 
2010/08/20 夏休み中・・・・
 
 
 
カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す